皆さんは家で集中して作業や勉強ができていますか?
中には外出先やカフェ、喫茶店でのほうが集中力がアップする方もいると思います。僕もその一人です。
今回は、元スターバックス店員が、お得にスタバで作業をする方法を伝授したいと思います!!
スターバックスカードの会員登録をしよう
まず最初に、My Starbucksの会員登録をしましょう。
こちらに会員登録することで得られるメリットが多すぎます。デメリットはありません。
・アイスコーヒーのおかわりが全サイズ100円+税になる。
・50円の支払ごとにスターと呼ばれるポイントが貯まる。
・お得なチケットが届く(ドリンク一杯買うと2杯目が無料など)
1つずつ詳しく解説していきます!
アイスコーヒーのおかわりが全サイズ100円+税になる
スターバックスの会員登録が済んだら、スターバックスカードを発行しましょう。
こちらはレジで1000円からカードを作ることができますが、スターバックスアプリからだと無料でデジタルカードが発見できます。
カードをスマホに登録した状態で、そちらのカードを使い支払いをすると50円ごとのお会計に1ポイント(スター)がたまるようになり
さらに、コーヒーのおかわりが100円+税でできるレシートが発行されるようになります。
コーヒーを注文しよう
スターバックスカードの会員登録ができましたね。
それでは、お得に店内を利用するために、コーヒーの注文をしましょう!
なぜコーヒーなのか?
実は、スタバの中でもドリンク代が最安価のものがドリップコーヒーなんです。
- Short ¥290
- Tall ¥330
- Grande ¥370
- Venti® ¥410
といったように、普通の喫茶店と比べてもかなり安いお値段です。
ショートサイズのドリップコーヒーだけでも、1〜2時間は飲みながら作業をすることができますね。
コーヒーを飲みながらスタバでリラックスをするだけでも、かなりいい時間を過ごすことが出来ます♪
店内も混雑していない。やりたい作業がまだ残っている。そしたら、早速100円でおかわりをしにいきましょう!
※会員登録していなくてもコーヒーのお変わりは出来ますが、その場合だと150円+税になります。
レシートを使って、おかわりをしよう! one more coffee
ドリップコーヒーを購入したレシートをレジで提示し、コーヒーのおかわりをしたいと伝えましょう!
サイズは同じで良いか、ホットorアイスか聞いてくれるので、安心におかわりできます。
僕はこれで、お店が混雑していない時は数時間スタバを利用させてもらっています♪
※注意
レシートでおかわりができるのは、当日のみとなります。
おかわりで受け取ったレシートでは、さらにおかわりすることはできないです。
タンブラー(水筒・カップ)を持参して20円割引に!
スターバックスでは、タンブラー、水筒、コップを持参していくと20円割引になります!
なので、コーヒーを注文する際にタンブラーを店員さんに渡してください♪
これで、ショートサイズのコーヒ(280円+税)が20引きで飲めるので、
約300円で購入することが出来ます!
もちろんタンブラーなので、保温性もよく、長時間暖かいコーヒーを楽しめますね♪
注意
たまーに、店員さんがの間違いで20円引されてない!っていう時がありますので
レシートや、レジの画面でしっかりと確認をしてくださいね。
コーヒーが苦手な人は、牛乳を入れよう!
実は、スターバックスでは牛乳(ミルク)を無料で入れることができるんです。
ポーションミルクではなく、普通の牛乳です。
置いてある場所は、お手拭きやガムシロップ等が置いてあるコンディメントバーと呼ばれる場所。
そこに銀色のボトルの中に牛乳が入っています!
2種類の牛乳があり
無脂肪ミルク・通常のミルク となっています。
こちらは2時間に1回、中身を交換&ボトルを交換しているので
衛生面の心配もバッチリクリアしています。
現在はコロナウイルスの影響で、コンディメントバーにミルクが出されていません。
ミルクが欲しい場合は、レジにて店員さんにコンディメントのミルクをくださいと伝えれば貰えます。
ワンサイズ上のカップに入れてもらおう
ショートサイズのコーヒーを買ったとしても、トールサイズのカップに入れてもらえることが出来ます。
レジにて店員さんに、「ショートサイズのコーヒーはトールのカップに入れてください」
とお願いすれば大丈夫です!
少し余裕ができたので、コーヒーが苦手な方はそこにミルクを入れて、
カフェオレのようにしてドリンクを飲むことが出来ます♪
最後に
みなさん、スターバックス大好きですよね。
今回はお得にスタバで作業する方法を紹介しました。
プログラミング学習、テスト勉強、読書、仕事、みなさん様々な目的でスタバを利用していると思います。
マナーやルールをしっかりと守り、快適に利用してもらえたらなと思います。
他にもお得なスタバ情報をこれから更新していきます。
以上が、【元スタバ店員が語る】お得にスタバで作業する方法でした。